日本料理を食す。お好み焼き道とん堀

食べもの:お好み焼き食べ放題

費用:おひとり様1800円

最近仕事が忙しく2ヶ月ぐらい更新できていませんでした…

さて、今回は株式会社道とん堀が運営するお好み焼き屋チェーン店『道とん堀』。

道とん堀というネーミングなのに、本社は大阪の道頓堀ではなく、東京の福生。店舗数はお好み焼き店では日本一の240店舗近く。その中でもフランチャイズが200店舗近く出店し、海外にも20店舗展開している。関東方面の学生は学生の頃、友達同士で食べ放題に行ったのではないだろうか。お好み焼きを学生(大学生)の時にお腹いっぱい食べたいという熱い想いが蘇り、行ってきました。

ステーキコースという肉の食べ放題も実施されていたが、ここは一般的なお好み焼きの食べ放題。

ちなみに単品メニュはこんな感じ。

キャベツはお好み焼き本舗と同じようなダイス状のカット。誰がやっても混ぜやすく火の通りが均等になるのではないかと思うが、個人的には千切りカットの方が好み。食べ放題は2人なら2枚ずつ注文してよく、食べている最中に、追加をオーダーする形。同時に人数を超えての注文は禁止のようだ。

写真を撮るのを忘れた、自分で混ぜて平べったくして両面を焼いた。15分ぐらい焼いたかな。。。

出来上がればお好みでテーブルにあるソース、マヨネーズ、青のり、鰹節をかけて完成。

ソースは甘口。しっとりジューシーにできたが、焼きすぎるとかたくなるため、すぐに食べないのであれば、保温かお皿に載せてしまった方がいい。うん、美味しい。

広島焼き(蕎麦入り)も食べる。これは作り方が難しかった。焼きそばと具を炒める横で、生地を伸ばして焼いて、程よい頃に生地の上に具を載せて、最後にまた平べったく焼いた卵を乗せる。

意気揚々と挑んだ食べ放題だったがお好み焼き計4枚とおつまみキャベツを食べてお腹がいっぱいになってしまった。いつもなんですが、ソースの味付けって美味しいですが、最初の一口が最高潮で、その後、どんどん飽きと満腹感に襲われませんか?歳なのかな。。

それでも久しぶりに粉もの欲を満たすことができて大満足だった。それでは(^^)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。